
個人ゲーム開発者のAlleyInn氏は、『だる絡み背後霊』を10月16日にSteamで発売すると発表した。価格は350円。本作は一人用のドタバタ系ホラーコメディーゲームで、名作ギャグマンガ『ギャグマンガ日和』に強く影響を受けた、ハイテンポなギャグとホラー展開を組み合わせた短編タイトルとなっている。
本作は除霊師の主人公となり、お化け屋敷の呪いをぶっ飛ばすことを目指す。作中では、背後霊のキャラクター「リュウジ」のどうでもいい話を聞きながら、お化け屋敷の祠に「呪いぶっ飛ばしアイテム」を持っていくことになる。

本作が影響を受けたとされるマンガ『ギャグマンガ日和』は、連載が25年以上続くギャグマンガ界の金字塔的な作品。1話完結のハイテンポなギャグが魅力的で、これまでに5回TVアニメ化するほどの人気がある。

本日公開されたローンチトレーラーでは、そんな『ギャグマンガ日和』を彷彿とさせる男性の叫び声や、前転しながら迫る霊のような何かが確認できる。また、伏せ字や自主規制音で隠しきれていない下ネタ・下品な表現も見受けられ、本編でも同様の刺激的な内容が期待できそうだ。

開発者のAlleyInn氏は本作のプレスリリースにて「少年誌相当の下ネタ・下品な表現」が非常に多く含まれていること、そして、制作に気合いを入れすぎた結果、画面がモザイクまみれになったことを告白している。その影響もあり、Steamからは「全年齢ではない」との指摘を受け審査に2回落ちたとのことで、さらに期待が高まる。
『だる絡み背後霊』は10月16日にSteam向けに発売予定だ。

だる絡み背後霊 on Steam
リンク
「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」